旅は、ごちそう。(中川賀代子)

戸田ゼミコラムのアーカイブです。このコラムはすでに連載を終了されています。

2011年01月

これまでさほど気にしていなかったのですが…。

必要なデータはCD-ROMやDVD、USBメモリにコピーしていたり、
外付けHDD2台を使用して
データ保存用のHDDから保存用サブHDDへと
手作業でコピーしていたのですが…。

面倒であるのと
ついついその作業の事も忘れて
結構、このデータはここにあるだけ状態が
続いていたりすることもあるのでした。
…これはデータのバックアップのお話。

パソコンを使って仕事をしているので
コピーをとったデータがあっても
最新のものではありませんから
このような事ではいけないなと常々思っていたのです。

今年の年賀状は、
iMacのアドレスブックに仕事、友人たちの連絡先を入力しながら
宛名をプリントアウトしていました。
その入力データを先日確認したら…まっさら…。
な〜んにも、残っていません。

年賀状も送った後だし、
仕事のデータではありませので
あ〜ぁ。という感じであきらめましたが
これが仕事関係の事だった、そら恐ろしい。。。

先月、iMacのOSのバージョンアップをしました。
Time Machineというバックアップ機能が組み込まれています。
Macにあるすべての最新のデータを自動的に保存してくれる
実にありがたいものです。
これは使っとかないと。。。

FireWire接続の外付けHDDを買おうと出掛けたのですが
USB接続のものがとても安い!
お財布の中が厳しいので価格の問題は重要です。
結局、1TB、8,800円で購入。

あとは、このバックアップツールを使って
一番最初のバックアップを。
設定は非常に簡単ですが、初回のバックアップは非常に時間がかかる。
マシン本体と外付けHDDのバックアップを
夜設定して、朝完了するようにしておきました。

時間がかかるのは初回のみ。
でも、やっぱり周辺機器は接続スピードが早いほうがいいなとか、
それよりもやっぱり、パソコン購入時にバックアップ設定するのが
一番いいのか、なんて
やっぱり、やっぱりと煮え切らない。

とうとう、
バックアップ用HDDのバックアップも必要かなんて
迷宮入りしそう。。。

でも仕事って、「万が一」を考えておかないと
人様に迷惑をかける事になってしまいます。
これまで大きなトラブルがなかったのは
たまたま、運が良かったと思わなくてはいけないなと
ちょっと心に釘を刺したところでした。

日曜、月曜と東海地方もたいへんな大雪でした。

あまり雪に縁のない町ですから
日曜の夕方の公園は、積もった雪で遊ぶ
子供たちの声が響いていました。
寒さなんて関係ないんですね。

そうして暗くなるまで遊んでいたのでしょう。
翌朝、町のあちこちで
でこぼこの雪だるまが置かれていました。

月曜の朝も深々と雪が降り、
ふかふかの雪の中を歩きながら
いつもの神社へお詣り。

いつもなら月曜の朝は
たくさんの車など、町の音が聞こえるはずですが
昨日は、非常に静かな朝。

ふわふわの雪を踏む、ザッザッという音。
なんだか厳かな寒い朝でした。

でも、車はノーマルタイヤ。
前日の金継教室への行き帰りも心配したけど
月曜の午前中に打ち合わせ。

打ち合わせ時間を変更してもらって…と
雪に慣れていない私は心配事も多いのです。

寒い地域の方々やいつも仕事で車を使う方は
スタッドレスタイヤは必須アイテムでしょうが
年1回か2回雪が積もるかなっていう程度の町に住んでいると
そのわずかな事のために
スタッドレスタイヤを購入するのって、
なんだかなぁって思っていて。

雪が積もったら車を運転しないを決めております。

でもそういうわけにいかない事もあって。
出掛けた先で大雪に見舞われたりもありましたが
そんな時は4WDにして、ゆっくりと走る。
ゆっくり減速。2速発進。
そして心臓ドキドキ。

こんなんでは、他の方々に迷惑がかかるので
やっぱり雪が積もったら車の運転しないのが私の原則。

 

年が明けて
神社仏閣が割と好きなほうだからか、
いくつもお詣りをしています。

というか、新年だし、
近くにいったらそのまま通り過ぎれないという
気持ちもあるですね。

この10日までにお詣りしたところを
リストアップすると…

熱田神宮(名古屋市)
椿大社(三重県鈴鹿市)
お千代保稲荷(岐阜県海津市)
津島神社(愛知県津島市)
熱田神宮 初えびす上知我麻神社(名古屋市)
那古野神社(名古屋市)

この他、
毎朝お詣りしている近所の神明社。

こう並べてみると
その神社の謂れとか、御祭神とか
ほとんど知りません。

それでいいのか?
ただただ建物を眺めて
お詣りしていただけでは…。
情けなさも感じます。

今年はお詣りしたのなら
もう少し踏み込んで
日本の神々のことも知っておこうと
年頭に思ったのでした。

まぁ、それぐらい知らないと…
そういう年齢でもありますからね。
今年は、そういう事を考えながらの年にします。

 

新年は混雑しているので
御朱印帳を持ち歩きませんでしたが
これだけお詣りして
ちょっと残念な気もしています。。。

2011年の元旦。
多度山山頂での初日の出は
天気が今ひとつではないかと出掛ける気持ちにならず。

地元の熱田神宮には初詣に出掛けるので
雪、雨さえ降らなければ…と
徒歩で出掛けることにしました。

たぶん、自家用車のない時代には
歩いてお詣りしたのではないかと想像もしましたが
一番は、ただの運動不足だったから
たまには歩きたいとの気持ちがあったのです。

Google Mapのザクッとしたルートは
片道約5kmほどなので、
まぁ行けないことはないでしょう。

万が一、リタイアしたい場合は
地下鉄やバス、タクシーに乗ればいいという
相方の言葉で気持ちも楽になりました。

5時半に自宅を出発。
まずは近所の氏神様にお詣り。
真っ暗な道を、熱田さんへと向かいました。

日頃はほとんど車で通る道も
歩いてみると、見えるものが違いますね。
様変わりしている町、元旦営業の店、
そんな町のことを話ながら1時間ちょっと。

さほど混雑もなく、すんなりとお詣り。
すぐに帰路につきました。

帰り道は違う道を歩きましたが
だんだん足が痛くなってきて…。
んん〜、体力不足を実感。。。

行きよりも明らかにペースダウンです。
途中、おなかも空いてきたので
非常食として持ってきた、バランス栄養食と缶コーヒーの間食。

元旦の朝、静かな町。
この日に働いている皆さま、ご苦労様です。
約3時間の道のりでした。

久しぶりに歩いたぁっていう気持ち。
朝ご飯の雑煮がおいしかったぁ。
でももう少し、歩かないといけませんねぇ。

この後、映画「相棒」を見に
また歩いて映画館へむかいます。
たくさん歩く元旦になりますね。

------

コラムを初めて5年目の年になります。
のんびりと相変わらず更新していくつもりです。

サイト運営をされている戸田先生、
コラム執筆者の方々、
そして、このサイトを管理していただいている榎本さん、
そしてそして、この未熟なコラムを
読んでいただいている読者の皆さま、
本年もよろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ